塩浸温泉龍馬公園にお越し頂けるのを揺れるハート
お待ちしております〜ハートたち(複数ハート)
アクセスはこちら
塩浸温泉へのバス時刻表はこちら

2013年05月17日

龍馬とお龍の霧島26日間の旅!〜18日目〜塩浸温泉、15日目〜

〜147年前の龍馬とお龍〜

新暦で言えば・・・が前提なんですね。(笑)

疑問に思う方は、こちらへ
仕切り直しが効く文化


高千穂に登られて、霧島山方面から
帰って来られて、
3日目

霧島神宮の華林寺宿坊に泊まれて
改めて
霧島の不思議な話を聴いて
「橘南谿の西遊記」に書かれている
行けそうな所には
行かれたのでは、ないでしょうか?

どの時点で西遊記を読まれたかは、
想像するしかありませんね。(笑)

乙女姉さんのお手紙に
「妻と二人連れではるばる登ったところ、
立花(橘南谿)氏の西遊記ばあじゃあないけんど、」

この事から、乙女姉さんも知っている?って事なのでしょうか?
一般に読まれていた書物だったのでしょうか?

西遊記を見たくなりますね!

この内容で、又龍馬の行動が見えてくるかもしれません。

龍馬とお龍の二人きりの時間は、
本当に楽しいものだったのでしょうね。

そんなゆったり流れている
塩浸温泉の時間〜

龍馬とお龍に負けないくらい
五感でしあわせを
体感されてみませんか?



posted by 薩摩龍馬会 at 12:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 龍馬さんの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月15日

龍馬とお龍、霧島26日間の旅は、続く〜16日目!

147年前、龍馬とお龍、霧島26日間の旅は、続く〜

きょうで、16日目!

3日間、霧島へ

そして、今日は、塩浸温泉に帰ってくる日です!

龍馬とお龍が居なくなって
寂しかった塩浸温泉は、
今晩は、一段とにぎやかだったでしょう〜

そして、
いずれは来る、別れが
それ以上に寂しい事を
みんな感じた事でしょう〜

その想いが一層とにぎやかに
毎日を楽しく過ごそうと
みんなを巻き込んでいく
龍馬パワー

塩浸温泉逗留13日目となります。お帰りなさい〜
posted by 薩摩龍馬会 at 09:00| 鹿児島 火山灰| Comment(0) | TrackBack(0) | 龍馬さんの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月14日

龍馬とお龍の霧島26日間の旅〜15日目

147年前の今日の龍馬とお龍さん、

霧島神宮の華林寺宿坊に昨夜泊まれて、
沢山の霧島にまつわる不思議な話を夜通し聞かれたのでは、
ないでしょうか?
DSC_0704.jpg

乙女姉さんに橘南谿氏の西遊記の事が書かれているのですが、
もしかしたら、霧島神宮で聞かれたのかもしれません。
DSC_0705.jpg

橘南谿氏の西遊記に書かれた霧島の不思議な話。
和気清麻呂公の話だったり、

塩浸温泉へ明日帰ってきます。
7泊されたのちに
日当山温泉に3泊されるのですが、
鹿児島神宮だったり、青葉の笛にまつわる所に
行かれたりしたのでは?と
思えます。

今日は、お二人で高千穂峰に登った疲れを
硫黄谷温泉で

ゆったり過ごされたのでしょうね〜



posted by 薩摩龍馬会 at 15:00| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 龍馬さんの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。